補聴器を試す時のポイント!
最近すっかり寒くなりましたね。体調崩しやすい季節ですので、みなさんお気を付けください。
タスク補聴器では、無料で補聴器を試すことができます。
ただ、はじめての補聴器で試す時、どこに注目するべきか分かりにくいと思います。
そこで、補聴器を試す時にポイントについて解説いたします。
①聞こえのチェック
補聴器で最も大切なのは、「聞こえ方」です。
普段の聞こえ方と補聴器を使った時の聞こえ方を聞き比べてみてください。
会話が聞きとれない、テレビの音が大きい…
日常生活で困っているところで、補聴器を使うと変わるか試してください。
~聞こえ方の注意事項~
補聴器は音の調整を繰り返して、使う人の聴力に合わせるものです。
なので、最初からぴったり合うのが珍しいです。
聞こえて便利になった部分と聞こえなかった部分、うるさかった部分、補聴器を使って感じたことを全て販売員に伝えましょう。
感じたことを伝えることで、より快適な補聴器に成長します。
補聴器はぴったり合うまで時間がかかります。
②使い方のチェック
補聴器は毎日付け外しするものです。
買ったけど、付け外しが面倒くさくて使わなくなってしまうという人もいます。
なので、お試し期間に付け外しできるかチェックしてください。
さまざまな形があり、付け外しが簡単なものもあります。
~使い方の注意事項~
付け外しに慣れていないうちは、お家の中で行なってください。
万が一、落とした時、お家の中なら見つけやすいです。
また、電池交換も確かめましょう!
補聴器の電池は、長くて1ヵ月、短いと5日で交換します。
電池交換が難しい方には、充電するタイプがあるのでご安心ください。
③さらに聞こえ方のチェック
①と違い、補聴器同士を聞き比べてみてください。
同じ形でも補聴器の聞こえ方が全く違って聞こえます。
自分自身が使いたい環境で快適に聞こえる補聴器を見つけてください。
まとめ
補聴器を試す時のポイントについて解説しました。
①聞こえ方のチェック
②使い方のチェック
③さらに聞こえ方のチェック
やはり、補聴器は聞こえ方がとても大切です。
まず最初は、補聴器があった方が便利になるのか試してください。
次に長く使えるか使い方を確認してください。
最後に、この補聴器でいいのか、補聴器同士の聞き比べをしてみてください。
補聴器は試さないと分からない部分がたくさんあるので、ぜひ試してみてください!
タスク補聴器では、さまざまな補聴器を試すことができます。
電話・ホームページで予約を承っております。
予約いただくとお待たせせずにご案内いたします。
ぜひ、ご利用ください。
みなさまのご来店お待ちしております。
認定補聴器専門店 タスク補聴器