【待望】11月から台東区で補聴器助成制度が始まります!
ついに、台東区でも11月から補聴器助成制度が始まります。
これで東京都23区全域で助成制度が実施されることとなります。
今回は事前に公表されている助成制度の内容について説明します。
※助成制度は11月から申請が始まるので気を付けてください。
①対象者
・台東区に住所を有する65歳以上の方
・耳鼻咽喉科医によって補聴器の装用が必要と認められた方
・聴覚障害による身体障害者手帳をお持ちでない方
・過去に本事業による助成を受けたことがない方
②助成金額
住民税の課税状況に応じて助成上限額が異なります。
・住民税非課税の方: 上限144,900円
・住民税課税の方 : 上限72,450円
③手続きの流れ
1.区役所で申請
台東区役所高齢福祉課(2階⑤番窓口)にて申請します。
本人確認書類(マイナンバーカード、介護保険証等)ご持参ください。
対象者の場合、「申請書」を記入し、「医師意見書」を受け取ってください。
2.耳鼻咽喉科を受診
区役所でもらった「医師意見書」を持って耳鼻咽喉科を受診します。
「医師意見書」の必要事項を医師に記入してもらいます。
記入してもらった「医師意見書」を区役所へ提出します(郵送OK)
3.助成決定通知書がご自宅に届く
「医師意見書」を提出して2週間以内に「助成決定通知書」が届きます。
いよいよ、補聴器の購入ができます。
4.認定補聴器専門店での補聴器購入
認定補聴器専門店、補聴器外来で購入した補聴器が対象となります。
購入するお店によっては、助成対象外となるのでお気をつけください。
補聴器購入時に受け取る領収書を大切に保管してください(請求時に必要です)
5.区役所へ請求
補聴器購入後、区役所へ請求します。
・助成金請求書兼口座振替依頼書」
・領収書のコピー
この2点の提出が必須です(郵送OK)
原則として、区に届いた翌月末頃に本人名義の口座に振り込みされます。
④台東区助成ポイント
・助成制度の利用は1人1回限り
台東区は今回の助成制度を補聴器を始めるきっかけにしてほしいと考えています。
そのため、助成制度は1人1回限りと定めております。
・認定補聴器専門店または補聴器外来での購入
補聴器を買って失敗したという方は後を絶たず、国民生活センターへの相談件数も減少しません。
失敗しないためにも、資格を持つ認定補聴器専門店、または、耳鼻咽喉科医のもと販売している補聴器外来での購入を条件としました。
・補聴器の器種決定には時間がかかります
台東区のホームページには、補聴器のフィッテイング等を行うため、お時間がかかります。お早目に購入先にご相談ください。と書かれています。
タスク補聴器では、助成手続きを進めながらの補聴器相談を承っております。
⑤まとめ
11月スタートの台東区助成制度についてでした。
台東区助成制度の詳しい内容についてはこちらをクリックしてください。
タスク補聴器は台東区(台東)に認定補聴器専門店があります。
申請開始前のご相談歓迎いたしております。
補聴器や助成制度について話を聞きたいという方も歓迎しております。
手続きや注意点についても店頭で詳しくご説明します。
ホームページまたはお店への電話にて、ご来店予約を承っております。
お気軽にお問い合わせください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
認定補聴器専門店 タスク補聴器