補聴器と集音器は全くちがう
今年も残すところあと3日となりました。
皆さまにとって2023年はどのような1年でしたか?1年を振り返るのもいいかもしれないですね。
先日、初めてお店にいらした方は集音器経験者でした。集音器は、周囲の音が大きく聞こえ、肝心の会話は聞こえにくいままだったそうです。
試しに補聴器を両耳に使っていただくと、周囲の音が気にならなくて、会話が聞こえやすいと喜んでいらっしゃいました。ご本人も思い切って補聴器屋さんに来て良かったとおっしゃっていました。
(今回のポイント)
補聴器と集音器は全くちがいます!
集音器は新聞広告など、至るところで宣伝しており、聞こえにくいと感じている方が試しに使ってみようと買うケースが多いです。しかし、集音器は耳に害のある大きな音が出ます。つまり、耳への安全性が確保されていないのです。なので、周囲の音が大きく聞こえ、会話は聞こえないという事態が起こるのです。
一方、補聴器は管理医療機器に定められ、国から効果や安全性が認められています。また、補聴器は聞こえにくい人に向けて作られたため、1人1人の聴力に合わせた音の調整ができます。なので、周りの音が気にならなくなり、会話が聞こえやすくなるのです。
聴力を補うのが補聴器で、音を集めるのが集音器です。形は似ていても、効果や安全性はまるっきり違うのです。
・まとめ
補聴器と集音器の違い、安心して使えるのが補聴器で、耳に悪影響を与えるのが集音器です。
集音器を使っていて上手く合わない方は、ぜひタスク補聴器へご相談ください。タスク補聴器では、無料で補聴器を試す事ができます。補聴器と集音器のちがいを体験いただけたらと思います。
年内最後の更新となりました。今年も1年ありがとうございます。来年もよろしくお願いいたします。
皆さま、よいお年をお迎えください。
認定補聴器専門店 タスク補聴器